2013年06月22日
ひっさしぶり~
久々に沼木温泉へ。
最近は暑くて温泉に行っても汗が止まらないから。
涼しい今日は温泉日和。
ゆーチェリーに行こうと思ったけど、今の季節はサクランボやイベントがあって
混みそうなのでやめました。
で、沼木温泉。
混んでるかと思ったらすいてました。
拍子抜けした感じですが、混まずにゆっくりできました。
あ~あ、さっぱりした(*^▽^*)
Posted by レフア at
21:20
│Comments(0)
2013年06月20日
良い香りです。

アットコスメさんからいただきました。
ダマスクローズと霊芝配合だって。
香りはダマスクローズでとってもエレガント。
いい香りでスキンケアっていいですねぇ。
Posted by レフア at
21:00
│Comments(0)
2013年06月19日
スグリ

挿し木で育てたものが切り花としても楽しめるくらい大株になりました。
昔はおやつ?として食べたりしましたね。
酸っぱくておいしいですねぇ。
Posted by レフア at
20:00
│Comments(0)
2013年06月18日
アラビアン?

こちらは先日購入したルピシアのアラビアンナイトという紅茶。
お湯をかけた状態。
中もカラフルで香りも豪華。
アラビアンというかエキゾチックなお味でした。
まあ、味見して買ってきたので、イベント会場で飲んだ時と同じでしたが。
Posted by レフア at
09:56
│Comments(0)
2013年06月14日
ウーロン茶。

コチラはルピシアイベントでお買い上げしたウーロン茶。
粗品の袋留め?を早速使用しています。
アウトレットとはいえ、お高いウーロン茶であることはかわりなく、
お味もいい感じです。
あ~あ、贅沢ですなぁ♪
Posted by レフア at
20:00
│Comments(0)
2013年06月14日
初収穫。

我が家のズッキーニ初収穫。
そして、最初で最後になりそうな勢いです。
実がたくさんなるのですが、なりすぎて大きくならなくなっちゃった。
この1本は大きくなったけど、その後続かない。
やっぱり素人には難しい???
Posted by レフア at
12:30
│Comments(0)
2013年06月14日
忘れてました。

すっかり忘れていました。
ルピシアよりはるか前に、カルディでお買い上げしていた。マスカット紅茶。
売り切れ確率の高い商品で初めてゲットしてたんですが。
暑いのでアイスティーでいただいてみました。
…う~ん、期待しすぎてていまいち。
ルピシアの紅茶たちはどんなもんだろう。
味見してきたとはいえ、あのイベント会場はハイになってお買い上げしてしまった感が
いなめないのであまり期待しないでおこう。
Posted by レフア at
11:00
│Comments(0)
2013年06月08日
薔薇10

こちらはピエールドロンサール。
フランスの詩人からとったそうな。
この苗は、今はなき由緒正しい駒場バラ園から購入。
カタログも梱包もとっても手作り感があり温かみのある良い苗が届きました。
初心者のワタクシでも見事に咲かせることができました。
Posted by レフア at
21:00
│Comments(0)
2013年06月08日
薔薇9

白バラ。
こちらも名前は忘れてしまいました。
買ったときは単純に白バラが欲しい、安けりゃいいという感じで購入したので、
良くない苗を買ってしまいました。
数年は花もろくに咲かず、病害虫にやられていました。
一度は枯れかけたのに、今年は見事な花を咲かせてくれました。
大事にしなきゃね。
Posted by レフア at
10:10
│Comments(0)
2013年06月07日
薔薇8

咲き終りに近いのですが、蛍光オレンジっぽいバラ。
お気に入りの割にほっときっぱなし。
もうちょっと手入れしてあげなきゃね。
Posted by レフア at
22:30
│Comments(0)
2013年06月07日
薔薇7

こちら似ていますが、ロイヤルサンセット。
あれ?カレイドスコープかな???
隣り合って鉢が置いてあるので間違ってる???
Posted by レフア at
11:11
│Comments(0)
2013年06月06日
薔薇6

こちらはシンキング。
買うつもりでなかったのですが、急にネットで予約した苗が入手できなくなり、
代替えで選んだ花。
でも、とっても可愛らしくていい香りもします。
お気に入りです。
Posted by レフア at
22:00
│Comments(0)
2013年06月06日
薔薇5

こちらはカレイドスコープ。
カレドスコープって万華鏡ですね。
色が若干変わるからかな。
褐色からオレンジ色へ変化していきます。
Posted by レフア at
12:00
│Comments(0)
2013年06月05日
薔薇4

ラフランス。
といっても、果物ではございません。
現代バラの第一号らしいです。
こちらも良い香り。
繊細なバラです。
Posted by レフア at
21:00
│Comments(0)
2013年06月05日
薔薇3

シャルルドゴールというバラ。
もう終わりごろなので、色も薄くなっていますが、実際はもっと紫色の美しい花です。
Posted by レフア at
00:00
│Comments(0)
2013年06月04日
薔薇

我が家は薔薇屋敷状態。
コレはオールドローズ。
名前はなんだったけかな?
すごくいい香り。香水っぽいです。
Posted by レフア at
22:00
│Comments(0)
2013年06月04日
芍薬

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。
我が家の芍薬。
やっと切り花で楽しめるくらいに咲くようになりました。
Posted by レフア at
21:00
│Comments(0)